我輩は庶務である

試されるチャラ力

せいじくんロード

ブログ開設に至った原因
旧友との再会

この再会がなんだったかと言えば
演奏会だ

ハイソよハイソ

室内音楽

旧友が今もその業界にいるんで
急に声かけて実現した再会
ほんとのところ、日本を背負ってるようなこんな一流の人の会だと思わず
「おっ!ビール売っとるやないか!仕事帰りに弦楽器の調べとビールに酔うっておま
もう贅沢しすぎじゃー」とはしゃいでいた。

f:id:soumuform:20160526000306j:plain

先にばらしますが、自分は弦楽器専攻してなかったんで
曲知りません

ピアノとオケしか知りませんで
今日の会も全曲初めまして
楽しむべき瞬間に心構えできないのは悲しいが
逆もしかり
突然の洪水にただただ流されるのもまた一興

教養のあるハイソ観衆が微動だにせず鑑賞している中
主旋律が移動するたびにキョロキョロ動く
現役の頃は聞き分けができた弦楽器の音も
いっしょくたに押し寄せるもんだから
もう迷子迷子
見た目にも脳内にも右往左往してしまった
が、それもまた楽しい

あの空間がもう楽しい

聞き分けチャレンジや作曲者についての特徴の抽出なんかをしながら
音のキメの細やかさを堪能していたら疲れちゃうんですよ
感想を言葉にしておかないと記憶できないし
感想も感想

「あーーーーーなんてクオリティが高いんだ!!
こんなに、こんなに、、、まるで何べんも何べんも繰り返し濾されたレバパテ
パテ作るまでも面倒なのに、それをこんなに、固形として認知できないくらい濾して濾して濾し倒して作られたパテ!!!まじでチケット安すぎ」
このレベルの演奏聞いたの久しぶり過ぎて思考が追い付かなかった
追い付けない幸せ

旧友に紹介してもらって
そんな日本代表としゃべって帰る
チャラ力(りょく)を使う

その他、旧友の紹介で観客とも仲良くなり
一緒に飲んで帰る

その飲み会も楽しいのなんのって
覚えたてのイタリア語で現地の人としゃべってるようなもん
「あの曲のラストの弓の動きが…」「あの曲の出だしってピアノと同時?」
「最近暗譜に時間がかかる…」「…のCdurの楽譜ならPDFでもってるよ」

楽譜がPDFってなんだよ!!!!
コピーをコピーしてくしゃくしゃになったのをまたコピーして
手書きのメモも一緒にコピーして…

時代の流れ
そりゃそうだよ今時データで処理するわ

なんかもう眠いんでそんな感じで
今日はとっても楽しかったねメカ太郎

いつもの寄り道

寄り道感覚で無計画にブログ開設しました。
メルシー世界

開設を思い立った理由は単純で
昔馴染みに会ったから
そんで昔続けてたブログのようなものをまたやれる気がしたから

思考整理に役立つし
後で読み返した時の鳥肌が嫌いじゃないのだ
意識高くありたい系とでもしておいてよ

後で読み返した時に違和感を覚えるってことは
進歩でしょ?どっちに進んでるか知らないけど

Twitterも顔割れてて手狭だし
後のSNSは田舎のプライバシー覗き合いにしか見えんからやらん